所在地
福岡県福岡市東区箱崎2丁目8
本尊
地蔵菩薩
祭祀
人形飾り:7月23日、24日
最寄りの交通機関
地下鉄「箱崎宮前駅」270m
バス「網屋町」130m
周辺スポット
網屋天満宮、高麗犬地蔵尊
歴史
- 南北朝時代に多々良浜の合戦に敗れた菊池勢の武将や兵士がこの地にて戦没した。付近の住民たちは彼らを手厚く葬り供養の石碑を地蔵尊として祀ったという言い伝えがある。
- その後、各町内の世話人の協議、計画により多くの寄付金が集められ御堂が建立、町内の信仰を集め今に至る。
メモ
- 住宅街にひっそりと佇む地蔵尊。境内は小さく、普段は門も閉まっている。
- ここを含め古くから伝わる箱崎浦一帯の地蔵尊では毎年7月23日、24日の両日に、「人形飾り」と称し各戸家々の玄関に石地蔵を祀り、囲いに浜砂を入れ土人形を飾って子供たちの無病息災を願うお祭りが行われている。
- 近所の子供たちが各戸を訪れ焼香して廻る姿は夏の風物詩となっている。
- 入口脇には「旧網屋本丁」の石碑がある。
↑全景↑旧町名石碑
来訪日2021/09/29”
参考サイト
「網屋地蔵大菩薩(網屋本町)」[お寺めぐりの友]
https://hakataboy.com/temple.php?dirpath=temple/Fukuoka/Fukuoka/AmiyaJIZOHonmati/
関連タグ
No responses yet