所在地
佐賀県唐津市呼子町呼子4177
祭神
火之迦具土大神
社格
不詳
祭祀
不詳
境内社
愛宕稲荷神社 祭神:宇迦乃御魂神
最寄りの交通機関
バス「呼子」80m
周辺スポット
マリンパル呼子、呼子朝市通り
歴史
不詳
メモ
- 呼子の端、朝市通りの入口近くにある神社。木々は繁っているが高台のためわりと見晴らしが良い。
- 階段手前は月極駐車場になっているため無断駐車はしないように。
- 参道鳥居には「三社宮」とあるのが少し不思議。
- 京都府鎮座の愛宕神社の御分霊を浦方地区の氏神として祀った神社。
- 呼子港は風待ち潮待ちの港として、古代から大陸への経由地だった。中世には松浦党の基地、近世には西海航路の重要な港町だったという。神社から見下ろす湾内には、全国各地から千石船や漁船が来泊、上場大地から物々交換の人々が集まり、交通交易の中心地として栄えたという。その賑わいは今も「呼子朝市」として残っている。
- 近世には、唐津藩の支援のもとに鯨組主中尾家が組屋敷を置き、一帯には作業場が置かれ、鯨船ひしめく一大捕鯨基地となった。漁期最初の船出式では、組の女性たちが湾内を見渡せるこの場所から見送ったという。
- このような歴史から、市の神や縁結びの神、夫婦円満の守り神として崇敬されてきたという。
- 参道階段手前の狛犬は「子宝狛犬」と呼ばれている。由来ははじまりを表す右側の阿形の狛犬の下には水晶がある。この水晶は、人の始まり、つまり子宝に恵まれることを祈り奉納されたという。この狛犬、造形がはっきりしており結構かわいい。
↑一の鳥居 ↑二の鳥居 ↑拝殿↑境内社 愛宕稲荷神社↑愛宕稲荷神社 祠↑狛犬(阿形) 通称:子宝狛犬↑狛犬(吽形) ↑眺望
来訪日2023/05/25
参考サイト
「呼子 愛宕神社」[九州神社紀行]
https://blog.goo.ne.jp/noyamany/e/9f6d5072a3e83368ae10c74be2f6533f
関連タグ
No responses yet